top of page
Concert_etudiant-1.jpg

FLUTE LESSON

​フルートレッスン

​〜4つの力を育てる

  ベルギー流指導法〜

​音楽性

​テクニック

​創造力

​洞察力

​横須賀中央 - 三崎東岡 - オンライン

​(他 クロサワ楽器 横浜教室)

Nozomi-Kanda-5 mini.jpg

講師紹介 / 神田望美
 

神奈川県立追浜高校吹奏楽部在部中音大進学を決め、本格的に勉強を始める。

 

ベルギーに在住しヨーロッパで17年音楽活動中、ベルギー、フランス始め、ドイツ、オランダ、スイス、ルクセンブルグ、ノルウェー、スペイン、ポーランド、チュニジアなど各地の音楽祭、コンサートに出演し、時にはベルギー国営ラジオでお話したり、他の国のメディアにも出演。

 

日本では室内楽で地元横須賀芸術劇場、横浜のみなとみらいホールなどのホール始め、東京、水戸、大分、大阪、兵庫などでも演奏。

フルート教授法をベルギーの名教師として名高く、高城綾子氏の指導者でもあったジェラール・ノアック氏に指導を受け、ノアック氏の指導本を翻訳。創造力と個性を育てる指導方法を学ぶ。

 

ディナン夏期国際音楽講習会(ベルギー)、ピレネー(フランス)、ピカルディ(フランス)各地講習会の講師を勤め、その他フランス・ベルギーでワークショップを行う。日本でも吹奏楽部指導などを務めた。

 

高橋あかね、植村泰一各氏に師事後、フェリス女学院大学音楽学部にて故西沢幸彦氏に師事、ベルギー王立モンス音楽院にてマルク・グローウェルスに師事し国家高等資格を取得、パリ国立管弦楽団のヴァンサン・リュカ氏、コンセルトへバウ管弦楽団ピッコロ奏者ヴァンサン・コルトブリント各氏に師事。篠笛を西川浩平氏・藤舎理生氏に師事。

日本を代表するフルーティストを育てあげた名教授の下、本場ヨーロッパでフルート講師資格免許を取得したフルーティストが伝える、1人1人の持つ個性創造性を大切にし、音楽性にこだわり、確実な技術力をつけるベルギー流フルート上達法

【中学生〜大人のためのレッスン】【小学生のためのレッスン】

 普段吹奏楽やオーケストラで吹いている人のための短期間だけアドバイスを受けられる【短期集中レッスン】ベルギー流、想像力を育てる【幼児・子供レッスン】とあります。

 

初心者大歓迎♪

たくさん練習しているのに、一向に上手くならない!

そんなお悩みをお持ちですか? または

練習がつまらない

そんな方もいらっしゃるかもしれません。

中学生〜大人のためのレッスンでは、吹けない原因を発見し、解決策、有効な練習方法を伝授します。

 

何を練習したらよいか、きちんと分からず漠然と練習に取り組んでしまうと、先行きも見えないし、上手くなってるのかもわかりません。

 

一つ一つ解決していけば、誰でも必ず上達します。個人差はあっても、誰でも必ず上達するのです。

 

効果的練習なら長時間の練習が出来なくても大丈夫。長時間練習したい人にはそれなりのプログラムを一緒に作成します!”音楽的に”なるにはちょっとしたコツがあります。

 

意味のない練習、つまらない練習はしても時間の無駄。ちょっと知識を得て、コツを理解すれば意義のある、充実した練習が出来るようになっていきます

音楽を始める方は、みなさん音楽が大好きです。そんな大好きという思いこそが上達のエネルギーです。楽しく練習していたら、上達していた!そんなレッスンを心がけています。

 

 

【中高生・大人のレッスン】

初心者から上級者、受験生まで教えます。1レッスン制、3回レッスン回数券とあります。

【小学生のためのレッスン】

小学4年生から30分レッスンと50分レッスンと選べます。

​基本月3回です。

【短期集中レッスン】

コンクール・オーディション前、学校の長期休暇中、普段独学の方で”ちょっとアドバイスが欲しい”…など、短期上達に丁度良いコースです。目的に合わせ、3回のレッスンでメキメキ上達を狙います。

幼児・子供レッスン 

ベルリンフィルの奏者も納得のメソッド!想像力・創造性を育てます

5歳くらいから小学校低学年の子でも吹ける子供用ファイフを使って始めることができます。

 

このファイフ・メソードは世界的フルーティスト、エマニュエル・パユ氏日本のフルート奏者高木綾子氏に推薦されています。メソッドの考案者は、日本を代表するフルート奏者、高木綾子さんの基盤を作られ、ベルギーでも特に小学生〜高校生を育てることで有名な先生です。

 

リトミック要素を使ったレッスンで音楽と楽譜の基礎を覚えます。30分レッスン、月3回です。

Fifre peda boite.jpg
Embouchure-jap-RECTO.jpg
Fifre_Coulon-final-sans-repeĚres.jpg

​オンラインレッスン

オンラインレッスンも行なっています♪

遠いところ、外国や地方から受けている方もいらっしゃいます。

【オンライン+ビデオ】

オンライン対面に加えて、ビデオでの事前録画・録音と合わせて行います

オンライン上よりしっかり音源、姿勢が見れるので、より充実のアドバイスが出来ます。

【参考演奏の送信】

レッスン時のマイクだけでは分かりにくいので、参考演奏をネットを介してお渡しします。

【オンラインツール】

ビデオチャットツール(ズームがお勧めです)

音声設定などのご指導いたします

【音の環境】

​外部取り付けマイク、スピーカーから聞けるようになどしておくと、より良い環境で出来ます。またWIFIではなく、有線(LAN)回線の方が安定したネット環境になります。これらのご指導もいたします。

​レベル別 レッスン内容

全レベル共通して、お稽古では何らかの形で合奏や伴奏をつけています。音が合わせることで、より楽しさが増し、上達につながります。

​【初級】

*呼吸法、音を出す練習から始めます!呼吸法については、別ページで詳しくあげていますので、ご参照ください呼吸法ページを見る

*音がある程度出るようになったら、簡単な旋律を始めます(教本別途ご用意いただきます)

*指遣いなど、曲の進行に伴って少しずつ覚えていきます!

*自主練がしやすいように、伴奏や参考演奏をお渡しします

*個人のペースに合わせて、練習の計画などをサポートします

【中級】

*目的に沿って、適切なメソッド、曲を選びます。ご希望があれば勿論積極的にご提案ください

​*中級になると練習の仕方が大事になります。自分で効果的な練習が出来るように指導していきます

*自主練がしやすいように、場合によっては伴奏や参考演奏をお渡しします

【上級】

*上級になると、より高い技術と表現力、音楽性の上達になります

*基礎のトレーニングや、より高度な曲に取り組みます。ご希望があれば勿論積極的にご提案ください!

​*効果的な練習が組み立てられるように指導します

【発表の場など】

*モチベーションを保つため、希望者には発表の場をなるべく設けるようにします(現在コロナ感染予防のため難しい場合もございます)

​レッスン料

【日時】

要相談

定期レッスンは月1回〜可能(子供はモティベーションのためにも、毎週、少なくても隔週〜3回をお勧めします)

【場所】

・よこすかピアノスタジオ(横須賀中央駅徒歩3分)(別途スタジオ代)

・三崎東岡教室(三崎東岡より徒歩1分)

・オンライン

・場所によっては出張レッスンも可能です(出張費別途 + 移動費1時間以内1000円)

​【料金】

個人レッスン(中学生ー大人)

1 レッスン制 

60分レッスン  -  ¥ 6,000 

 

隔週~月1回レッスン(3回分): 

60分レッスン   ¥ 15,000 

*定期的に月1回レッスン(3ヶ月分)

*隔週レッスンをご希望の方

 

短期集中レッスン(3回): 

60分レッスン   ¥ 15,000 

*期限は特に設定していませんが、大体1ヶ月以内を目安にお考えください。 

 

グループ、アンサンブルレッスン (60分) 

2人 :  ¥ 2,500 / 人  3人 :  ¥ 2,000 / 人 4人    :    ¥ 1,500 / 人 

 

*体験レッスン半額(グループレッスン除く)

*時間内にスタジオ出入場・片付け込み

*スタジオ代込み

 

子供レッスン(個人レッスン)

5歳~小学3年生 (回数応相談)

30 分レッスン  (月4回) ¥ 10000

 

4年生~6年生 (回数隔週から可能です)

30 分レッスン 月4回 ¥ 10000 (回数で値段が変わります)

50 分レッスン 月4回 ¥ 15000 (回数で値段が変わります)

bottom of page